福井のオフィス移転、オフィス家具のことなら、福井オフィス・ラボにお任せください。

ホーム > 実績 > オフィス家具・OA機器

張地をオーダーしたスマートラウンジ納品しました。

2023年11月14日
【商品案内】【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

今回ご紹介は、当社の使用している4人掛けのテーブル・椅子

スマートラウンジの張地をオーダーした商品を納品しました。

当社で使用のスマートラウンジは

テーブルがナチュラルオーク

椅子がグリーン/ライトグリーン

明るいイメージですね。

 

その他カタログラインナップは

テーブルがブラウンオーク

椅子がベージュ/ダークブラウン

などのカラーを用意してます。

商品POINTは

場所を取らない機能的なデザインが特徴です。

背もたれがひじ掛けにもり、90度の座面が以外に

座りやすく、テーブルに収納できるように設計されてます。

 

商品紹介はその辺にして

今回のオーダー商品はこちら

 

テーブルがブラウンオーク

椅子がレザー調のブラック

背・座とも同色にしてみました。

コンクリート打ちっぱなしのイメージと

とても合う配色となりました。

壁に近い面に置いてもコンパクトに座ることができる

商品でアクセントにもなりました。

シックで同じ商品には見えないですね!

とても気に入って頂きました。

 

当社では、カタログ掲載以外の張地への変更

現在お使いのお気に入りに椅子の張地の張替

座のウレタン補充なども取り扱いしております。

是非、ご用命お待ちしております。

 

 

 

 

宮崎地鶏と福彩の四季 き鶏屋様オープンしました

2023年11月08日
【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

今回は、福井片町に移転オープンのお店紹介です。

宮崎地鶏と福彩の四季 き鶏屋様

※きは七が3つ

コロナ前に営業されていた場所へ戻り、席数を大幅に増やしての移転オープンとなりました。

 

 

まずは、当社の得意な協業で

・NTTへの電話移設(番号変更による電話番号選定)

・LAN配線はそのまま以前のを生かせたので、配線確認作業とインターネット、ノートPC、複合機設置

・テーブル呼び出しチャイムの整備と移設作業

などを行い

今回メインのPOSレジをご導入頂き、更にタブレット型セルフオーダーシステムも2階へ設置しました。

 

 

コロナが5類に緩和されましたが、特に飲食業は慢性的な人手で不足で、パートアルバイトが集まりにくい時の救世主が、タブレット型セルフオーダーシステムです。

当初は、いつものハンディでオーダーを取るオペレーションでしたが、後にセルフオーダーシステムもご注文頂きました。

セルフオーダーは運用後、後で追加できるシステムですので、パート・アルバイトの人件費とリース代を比較してご検討頂けます。

当社の得意な移転とPOSの納品で、お客様のオープンまでご支援ができました。

是非、福井市片町の宮崎地鶏と福彩の四季 き鶏屋様へ

行ってみませんか?

ぐるなびのご紹介はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福井オフィス・ラボ 什器紹介(スプリント モニタースタンド)

2023年08月02日
【商品案内】【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

福井オフィス・ラボ(八王商会)のオフィスリニューアルが完成しました。

ショールームを兼ねておりますので、お立ちよりいただき見学頂けます。

 

さて、今回より、導入した什器を紹介致します。

3回目は、スプリント モニタースタンドです。

キャスターで移動でき、

様々なオプションを組み合わせて、場作りをサポートします。

今回は、パーテーションと液晶モニターの機能を

持たせております。

 

当初この場所は、パーテーションを施工しモニターを壁付けする予定でしたが

この、スプリントは、両方の機能を満たしてくれる商品です。

移動もできますので、将来のレイアウト変更や

様々な会議スタイルをサポートしてくれる

面白い商品です。

今回商品は

■メーカー:OKAMURA  MT20BA-ZH14

■サイズ:W1200 D50 H1800

■色:セージ

詳細情報

https://www.okamura.co.jp/corporate/news/product/2020/sprint.html

 

 

 

 

福井オフィス・ラボ 什器紹介(スマートラウンジ)

2023年07月25日
【商品案内】【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

福井オフィス・ラボ(八王商会)のオフィスリニューアルが完成しました。

ショールームを兼ねておりますので、お立ちよりいただき見学頂けます。

 

さて、今回より、導入した什器を紹介致します。

2回目は、スマートラウンジです。

見た目は、こんな感じのテーブルです。

直径1000mmあります。

 

椅子を引き出すと

テーブルの下に座面がちょうど収まるようになっており

ます。

場所を取らない機能的なデザインが特徴です。

背もたれがひじ掛けにもり、90度の座面が以外に

座りやすく、テーブルに収納できるように設計されてます。

 

奥の壁面とは約40cm程度しか隙間がありませんが、

引出して十分に座れます。

狭い場所への商談コーナーや

今までの椅子・テーブルの雰囲気を変えるのに

とても面白いスマートラウンジです。

 

■今回の商品は

■ テーブル:LS-1000T-NO

チェア: LS-840FC-LM

■W560 D560 H750 / φ1000  H720

■NO:ナチュラルオーク / LM:ライトグリーン

 

 

福井オフィス・ラボ 什器紹介(USMハラー)

2023年07月11日
【商品案内】【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

福井オフィス・ラボ(八王商会)のオフィスリニューアルが完成しました。

ショールームを兼ねておりますので、お立ちよりいただき見学頂けます。

 

さて、今回より、導入した什器を紹介致します。

まずは、USM(ハラー)です。

こちらのカウンターがスイス生まれのUSM(ハラー)です。

正面は、ホワイトのパネルとクロームメッキの

パイプで構成され、シンプルな佇まいです。

 

 

バックはこちら、

収納も十分にあります。

モジュールを構成して、いろいろなオプションを組みあわせ、幅高さも変更可能です。

ユニットイメージ

オープンイメージ

配線イメージ(下部LED照明)

とパース作成しながらイメージのお打ち合わせをして

決めていきます。

今回は、シンプルな、事務所っぽくないカウンターを

置きたくて、イメージ通りの商品と出会うことができました。

 

USMハラーは、今回カウンターとして使用しましたが

このように書庫として構成した例や

自宅のリビングへ見せる収納として構成した事例

などなど、

モジュールの組み合わせで

オフィス・ショップ・HOMEなど様々な場所で見かける

商品です。

 

1つ置くだけで、シンプルながら個性のある商品を

是非、ご検討ください。

 

■今回の商品は

■USM / Haller E Unit

■W1525 D365 H1050+40

■ピュアホワイト

 

次回も、お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲食店・小売店の皆さま向けインボイス考察

2022年11月08日
【お知らせ】【商品案内】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

特に飲食業の皆さまには、ようやく新型コロナによる暗いトンネルの出口が見え始めた中、今度は円安による仕入れ食材の急騰と依然先が見えない厳しい環境下に置かれていると察します。

そんな中、2023年10月1日インボイス制度スタートまでいよいよ1年を切りました!

厳しい環境には変わりありませんが、準備だけはしっかりしましょう。

 

インボイス制度の概要:押さえておきたい3つのポイント

①2023年10月から消費税の『仕入税額控除』を受けるためにはインボイス対応は必要

②税務署に申請・登録した『適格請求書発行事業者』だけがインボイスを発行できる

(適格請求書発行事業者の登録申請は2023年3月31日までに)

③消費税を納めている『課税事業者』だけが適格請求書発行事業者になれる

 

飲食店はインボイスに対応すると有利/しないと不利

“領収書を下さい”と言うお客様のその後の使用扱いについて考えましょう。

お客様の会社において経費として計上したいので 「領収書」が必要なのです。                          1年後、2年後ルールの変更に伴って、お客様の利用する飲食店も変わっていくでしょう。

理由は『仕入税額控除』にあります。                                       『仕入税控除額』を受けるためには、その証拠として『適格請求書』や『適格簡易請求書』を保存する必要があるからです。

インボイスに対応した事業者(納税事業者)が経費として計上する場合、利用する飲食店もインボイスに対応したお店(納税事業者)を利用することで、仕入税額控除の申請が出来ます。

免税事業者からの購入費、食事代は仕入税額控除の申請が出来ません。

経費として認められる取引には、インボイス対応のレシートを受け取る必要があります。

必然的に免税事業者(お店)からは足が遠のく可能性が高くなります。

2023年10月1日以降は確実にこの傾向が更に強くなると言え、必然的にインボイス対応のレシートを発行することになると言えます。

次回は、実際にインボイスに対応したレシートを

ご紹介と解説して参ります。

 

 

 

 

人気パン屋2号店が22日オープンです!

2022年10月18日
【お知らせ】【施工日誌】

 

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

 

10月22日(土)

越前市の人気パン屋

Pain Maison Depa(パン メゾン デパ)さんの

2号店 PainParc(パン パルク)さんがオープンします。

場所は、武生郵便局の南側で武生中央公園の正面です。

今回、

電話、インターネット回線の手配

パソコン、プリンターのOA機器関連

バックヤードのデスク、ロッカーなど什器類

コロナ対策用の飛沫防止パーテーション、空気清浄機

検温、アルコール消毒器

そして、対面型セルフレジを導入頂きました。

 

 

お客様側の釣銭機です。

スーパー、セブンイレブンで導入されてますね。

スタッフがお金を触らないので衛生面に配慮出来ます。

また、

お客様の会計中に包装ができるので、待ち時間を少なくできるなどメリットがあります。

 

 

カウンターもレジのサイズちょうどに合わせて作成してもらいました。

釣銭機は埋め込まれカウンターとツライチになってます。

 

設計段階、建設中からのお打ち合わせが良い店舗、事務所作りのキーポイントとなります。

・今回のレジを置くカウンターサイズ

・配線用の穴の位置と大きさ

・コンセントの位置と数

・ショップカードのデザインとお手配

などなど

細かいお打ち合わせを重ねてオープンに間に合うように

こちらも一緒に動いております。

 

施主様は、本業に専念できるように

コンセプトを十分にお伝えいただければ

当社で進めさせていただける案件としてご紹介いたしました。

 

10月22日オープンです。

当日は混雑が予想されますので、

お気を付けてご来店ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パソコンのスピードアップしませんか?

2022年09月20日
【商品案内】【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

今回は、パソコンが遅くなった方におススメ!

パソコンの起動や操作で遅いと感じたら

ハードディスクをSSDに交換してみませんか?

SSDはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略で、HDDと同じように使える記憶装置です。
HDDは回転する円盤に磁気でデータを読み書きしていますが、SSDはUSBメモリーと同じように内蔵しているメモリーチップにデータの読み書きをしています。

OSやデータのアクセスが各段早くなり、実感頂けると思います。

SSDは以前は一部のパソコンなどで採用される高価な商品でしたが、昨今は価格も安価になり、手軽に交換が可能です。

また、耐衝撃性にも優れてますので、衝撃による故障リスクも減ります。

 

下の装置で丸ごとコピーを取ります。

右がSSD、左がHDDです。

コピーは容量により変わりますが、

安全を考え1泊でお預かりして作業します。

データはもちろん、OSやインストールされたソフトも

丸ごとコピーされるので、移行後は、各ドライバーが

正常に機能しているかなどをチェックします。

 

福井オフィス・ラボでは、パソコン・周辺機器などの

選定から納品、設定もおまかせください。

事務所の移設、配線もパソコン機器を知り尽くしている

からワンストップで行っております。

是非、ご用命ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新社屋移転 会議テーブルとチェアを納品しました。

2022年09月06日
【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

8月より新社屋で業務スタートされたお客様で

新規で会議テーブルと椅子をご購入頂きました。

今回チョイスした商品はこちらです。

オカムラ

RATIOⅡ会議テーブル

以前の事務所でもオカムラを採用頂き

6人掛けから8人掛けのW3200タイプに

また、天板もプライズウッドダークの

指紋が付きにくい天板にしました。

壁面や床、天井との相性も良くなる

少し明るめの色にしました。

 

また、椅子もオカムラ CYNARAチェア

をチョイスしました。

究極の軽さとシンプルなデザインが特徴で

色もダークグレーにして重さを無くしました。

キャスターは中空形状のフォローキャスターの

軽快感のあるデザインです。

 

既存のテーブル、椅子はこちらの会議室にて

サイズ感もバッチリ収まりました。

 

必要な物だけを購入して

既存品をしっかりと活用するためにも

CADで図面を書いての提案が大切です。

 

福井オフィス・ラボでは、トータルでコーディネートを

して、最小限の設備で最大限に活用できる方法をご提案します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中古品取り扱いサイトもやってます。

2022年08月30日
【お知らせ】【商品案内】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

今回、運営会社の八王商会のサイト紹介です。

八王商会のサイトはこちら

こちらでは、

2022年4月改正 道路交通法「アルコールチェック義務化」

2022年4月改正 個人情報保護法「情報漏洩対策」

など、最新の情報提供をしております。

 

一番人気の

リユース商品(中古品)販売が人気です。

リユース(中古)品販売はこちら

特に、パーソナルFAX、タイムレコーダーが

大量に入荷しました。

レアな商品、お得な消耗品もあります。

 

オフィスの移転、リニューアルの際に

一度のぞいてください。

こちらのサイトもよろしくお願いします。