福井のオフィス移転、オフィス家具のことなら、福井オフィス・ラボにお任せください。

ホーム > 実績

夏に施工頂いたお客様より、再ご依頼頂きました。

2021年12月15日
【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

夏に事務所、玄関、ローカ、階段などリニューアル

のご依頼を頂いたお客様より

福井市内の企業様リニューアル内容です。

再依頼をいただきました。

 

今回は、外灯のタイマー取付と外灯の再固定です。

現在のタイマーはついてましたが、機能してなく故障しており、取外します。

同じ場所に新しいものを取付、更にマグネットスイッチも取付ました。

 

また、外灯のステーが腐食しており、風で向きが変わってしまい、これを針金とテープで補強し向きも直しました。

これで、冬は16時から20時まで外灯が点灯し、早い夕暮れにも明るく照らしてくれます。

外灯も投光器を改良してつけており、電気代もかなりかかりますので、

LED外灯のご提案もさせていただくことになりました。

 

福井オフィス・ラボは、信頼できる工事業者とのネットワークを持っています。

間を通さずに直に依頼をすることで、正確に、安心できる施工を適正な価格で行うことができる、当社へ是非ご依頼ください。

 

 

 

 

58インチ液晶を壁掛けにて納品しました。

2021年12月08日
【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

コロナの影響でWEB会議が今後定着してきたようです。

今回、58インチ液晶を納品してきました。

こちらのお客様は、撮影禁止ですので、施工写真はありませんが

応接室を会議室へ変更され壁掛け致しました。

自社で壁面のアンカーや補強板を取付し施工しております。

これで、合計4~5台納品させていただきました。

現在欠品で今月中旬以降に入る予定の

65インチ液晶+スタンド仕様も納品を控えております。

これからは、必要な出張+WEBでの会議、セミナーなど

がスタンダードになると確認した日でした。

 

WEB会議での設備などもいろいろな実績のある当社へ

お任せください。

デモ機も用意して、丁寧に説明、不安な点もサポートさせていただきます。

是非、ご用命宜しくお願い致します。

 

 

 

 

スクリーンを交換しました。

2021年12月03日
【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

以前よりオフィスリニューアルを提案、ご採用頂いているお客様より

施工事例 R社様

講堂のスクリーン交換のご依頼があり、

今回サイズアップと電動スクリーンへの交換をご提案し施工致しました。

以前のスクリーンです。

手動式でサイズも80インチ相当です。

また、窓から約30cm近くせり出しております。

木造の社屋で天井が高いために窓枠を利用して取付の

方法しかできないために現在の金具を加工して取付ました。

120インチの電動タイプを取付ました。

 

 

窓枠についていた金具はそのまま使用しましたが、

約30cmせり出した部分はカットし

アングルを横に取付しステーとして

2点止めのL金具(添付品)を取付ます。

L金具(添付品)に120インチの電動スクリーンを取付ます。

 

白基調の壁ですが、黒で見切りや装飾がされているので

スクリーンのカバーも黒にしてました。

スクリーン生地は、マスクなしの全面白にして

投影面積を気にせずに使用できます。

 

スクリーンの交換は、サイズアップとマスクなしへの変更

が鍵です。

是非、実績豊富な当社へご依頼ください。

 

 

 

 

 

 

監視カメラを施工しました。

2021年11月19日
【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

仲良くしているお客様が、町内の役員をされており

その縁でご紹介を頂きました。

 

公民館横にある、ごみ集積所への不法廃棄が多く

監視カメラとセンサーライトを取付ました。

 

立地的に人通りがない場所で、不法投棄が多いので

公民館のインターネット回線を利用して、随時録画と、町内役員さんのスマホで自宅から遠隔で

見ることもできる提案となりました。

更に、センサーライトで夜間は照らすことでカメラ録画のアピール効果も狙います。

 

通常の一般ごみなどの集積場所はドーム型カメラで

資源ごみなど範囲が広くなる集積場所はバレット型カメラで、死角なく見ることができます。

 

こちらが、公民館のテレビ後ろにつけた録画装置です。

2TBの容量で2台のカメラ映像を常に録画します。

更に、無料アプリでスマホで画像をいつでも見れるように

説明会とアプリダウンロードと設定を行いました。

 

監視カメラも録画装置とセットになった無線型から

カメラと録画機器などを別々でそろえるタイプと

いろいろなモデルがあります。

今回は、カメラの電源をPoEHUBを使ってLAN配線のみで

電源供給もできるカメラを取付ました。

 

トラブル時にカメラの電源入り切りが必要となり、

録画装置に併設のHUBの電源入り切りで行うことができます。

軒下など高所への取付の場合にはいちいち脚立でカメラの電源を切る必要もなく、とても管理上便利です。

また、無線タイプは、動画の大量のデータを無線を使い送りますので、帯域を絞るなど調整も難しく、

天候により無線が遮断もあり、肝心な時に見えない、録画されてないなどトラブルも想定して

しっかりとした有線LANで配線し、画像提供もできることを想定した取り扱いのしやすさも配慮しております。

福井オフィス・ラボでは、常にお客様の立場で取り組んでおります。

お困りの際は是非、ご用命ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

監視機器を置くデスク納品しました。

2021年11月16日
【商品案内】【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

監視機器を置くデスクを納品しました。

 

今までの監視室や制御室のデスクはこんなイメージでした。

 

昨今は、パソコンが端末となりますので

モニター、キーボード、マウスを置くスペースがあれば十分です。

今回ご採用頂いたのが、

セールスマンデスクです。

名の通りセールスマン(営業)向けのデスクです。

現在は、フリーアドレスデスクで好きな場所に座り朝夕のデスクワークをこなすイメージですが、

セールスマンデスクは、幅1800×奥行き600のデスクに3人掛けし、センター引出しが一人1つあたる、

省スペースの営業用デスクです。

今回こちらを制御室用に5台納品してきました。

スチールパネルを通路側に取付,導線も確保しております。

制御用のデスクは別注やかなり高価なものですが、

既製品を流用したコストを抑えた事例です。

 

福井オフィス・ラボでは、お客様の目線で商品構成を考え、そこに今までの経験と実績をもとにご提案致します。

是非、ご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

ICカード式タイムレコーダーを納品しました。

2021年11月12日
【商品案内】【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

タイムレコーダーの更新相談を受けて、ICカード式のタイムレコーダー

TimeP@CK iC Ⅳを納品しました。

 

従業員数50名の製造業様で、

紙式のタイムレコーダーをお使いです。

・今回、給与ソフトへデータを取り込めるタイプへ入替したい。

・紙カードのコストと毎月の準備の手間を解消したい。

との要望でした。

 

当初は、クラウドのICカード方式で検討されておりましたが、

月額200円から300円/人・月の利用料がかかることより

今回、売り切り型のTimeP@CKを検討していただきました。

 

こちらの特徴は、従来通りの紙式とICカード式を選べ

また、集計ソフト「サッと勤怠」も同梱されております。

本体価格も92,000円~125,000円(税別)とリーズナブルです。

導入前には、デモで「サッと勤怠」を見ていただき

毎月の操作で仕様に合うかの確認をし

出力資料なども現在の運用と合うかの確認してから

ご採用を検討頂きます。

 

当社では、アマノと連携してデモ、納品前打合せ、納品(設定)、データ取込立ち合いと

きめ細かなサポートをしております。

タイムレコーダー関連も

是非当社へご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

越前ガニ解禁!納品してきました。

2021年11月06日
【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

毎年11月6日は越前ガニ解禁日です。

夏はダイビングショップ、冬は越前ガニを提供する飲食店に

飛沫防止パーテーションと空気清浄器を納めさせていただきました。

 

個人的にもお世話になっているお店です。

 

雰囲気を壊さずに席を上手く仕切ることができました。

このロケーション最高ですね!

好評な空気清浄機を設置し安心して食事を取っていただけます。

 

昨年は、GoToトラベルと重なり、県外よりたくさんの観光客が来られ

地元のスーパーにカニが並ばないほど、カニ不足になりました。

今年は、豊漁になり、観光も潤うことに期待したいと思います。

 

当社では、助成金の申請のお手伝いもしております。

昨年の買い忘れや、買ったがイマイチの製品を

今回買替しませんか?

 

 

 

 

 

レイアウトを変更してきました。什器搬入編

2021年10月21日
【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

今回は、レイアウト変更後にパーテーションなど備品を入れさせていただき

レイアウト変更が完成しました。

 

以前の入口(カウンター付近)

 

入口とカウンターが見渡せる状態でした。

 

今回入口付近へパーテーションパネルを設置

 

このようにカウンターを中心にパネルで囲い、打合せスペースも入口左より入れるようにしました。

 

デスクなど事務スペースはパーテーションパネル内に

上手く収めました。

 

 

お仕事柄個人情報を扱う業種ですのでこれでセキュリティは保たれました。

ワンフロアでのレイアウトはとても難しいですが、

今回、うまくお客様もご要望通りに配置でき、とても満足いただけました。

福井オフィス・ラボでは、CADを駆使して何度も打合せをして、3Dでわかりやすくレイアウトと提示し、

ご納得いただくまで、ご相談させていただいております。

 

将来に向けてのレイアウト、うまく1名増員できるかななど、なんでもご相談ください。

 

 

 

 

 

 

レイアウト変更をしてきました。

2021年10月18日
【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

2017年に開業されたお客様の事務所レイアウト、備品納品をさせていただき

今回、レイアウト変更のご依頼を受けました。

現在のレイアウト

左に事務スペース、右上に接客スペースを設けておりましたが、

今回セキュリティ面より事務スペースを囲い、ロッカーを1台追加のご要望と、

トイレと事務スペースを遠ざけたいご要望を受けました。

 

今回採用頂いたレイアウト

 

右に接客スペースを移動、事務スペースをパーテーションで囲いました。

黄色が新規でご購入頂く備品です。

型番を入れてわかりやすく表示しております。

また、座る部分や通路の寸法も目安として入れて

イメージしやすくしております。

3Dで立体的にお見せできるのも当社の自慢です。

 

本日は、備品搬入前に先にレイアウトを変更しました。

お仕事に差し支えない土曜日に行い、配線を伸ばすために

カーペット用のモールを敷いて、配置変更です。

20日の備品搬入に備えレイアウト変更完了しました。

次回は、変更後のご紹介をしたいと思います。

 

 

 

 

 

複合機がようやく入荷しました。

2021年10月12日
【お知らせ】【商品案内】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

当社の得意分野紹介

でご紹介したカラー複合機ですが

ようやく、入荷し納品してきました。

世界的な半導体不足の影響で、まったく入荷しない状態が続きました。

以前の関連記事

半導体不足の影響について

約3ケ月ぶりに入りました。

 

今回納品した商品はこちら

キヤノン カラー複合機

imageRUNNER ADVANCE DX C3826F

メーカーサイトはこちら

キヤノン iR-ADV C3800シリーズ概要

7月にご成約をいただきましたので、

福井県第1号として納品です。

これから、ご成約を頂いたお客様に順に納品して参ります。

大変ご迷惑をおかけしましたが、これからもよろしく

お願い致します。

 

販売店(サービスを持たない)としては複合機販売でかなりのお客様とお取引があります。

キヤノン、ゼロックス、リコーの大手3社がメインとしており、

お客様に合った商品提供を信条としております。

サービスは地元の特約店と連携しておりサポートも万全です。

専売店と違い、各メーカーの特色、使用環境より機種選定を致します。

また月間使用枚数も考慮しコスト削減の提案をしております。

古い使用してない複合機の廃棄などもご相談ください。

無償で引き取りできるケースも多くあります。

まずは、機種を教えてください。

迷ったらまずはお電話、メールをお待ちしております。