福井のオフィス移転、オフィス家具のことなら、福井オフィス・ラボにお任せください。

ホーム > オフィスづくりブログ > お知らせ

当社の得意分野の紹介です【PART1】

2021年03月23日
【お知らせ】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

オフィスレイアウトを中心とした施工事例やNPO活動などご紹介をしてきましたが

今回は、当社の得意分野の紹介です。

◇複合機の販売

販売店(サービスを持たない)としては複合機販売でかなりのお客様とお取引があります。

キヤノン、ゼロックス、リコーの大手3社がメインとしており、お客様に合った商品提供を信条としております。

サービスは地元の特約店と連携しておりサポートも万全です。

専売店と違い、各メーカーの特色、使用環境より機種選定を致します。

また月間使用枚数も考慮しコスト削減の提案をしております。

 

ここで、最新機種のご紹介

キヤノン A3カラー複合機

iR-ADV C3700シリーズ、

https://cweb.canon.jp/office-mfp/lineup/color/iradvdxc3700/

iR-ADV C5700シリーズです。

https://cweb.canon.jp/office-mfp/lineup/color/iradvdxc5700/

標準装備がすごい!

留め置き印刷、FAX送受信データ自動保存、モバイル連携

多機能なスキャン(OCRスキャン、高圧縮PDFスキャン、WORD、POWERPOINT変換スキャン)

詳しくはこちらを

https://cweb.canon.jp/office-mfp/lineup/features/

元メーカーに勤めていた経験を生かして、ご提案を致します!

 

古い使用してない複合機の廃棄などもご相談ください。

無償で引き取りできるケースも多くあります。

まずは、機種を教えてください。

迷ったらまずはお電話、メールをお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市民活動オンライン講座 実践編

2021年03月16日
【お知らせ】

こんにちは。福井オフィスラボです。

今回は、私が所属している「のっぽえちぜん」でのっぽ講座(越前市委託事業)

市民活動オンライン活用講座の実践編を開催しました。

3月12日(金)はYouTubeの配信するための配線と予行演習

3月13日(土)は越前市たねまる助成金公開審査を、実際にYouTubeでライブ配信

の2本立てで行いました。

 

13日の審査会での配信風景です。

無事に配信も終了し、アーカイブとして今後の活用される模様です。

 

こちらは、別会場にて出番待ちの学生さんと教授です。

 

 

 

 

コロナ過での密にならない方法の一つが、会場を分ける手段としても配信はとても有効でした。

また、会場に来れない方が配信で拝聴することで

会場の人数制限を継続できる手段としても有効でした。

配信は機材が大切です。

今回の会場は、既設設備(スピーカー、マイクなど)があり、そこへ持込の機材を割り込み配線しました。

福井オフィス・ラボでは、実際に検証して経験をお客様と共有できるように努めております。

 

 

 

 

 

市民活動オンライン活用講座で講演しました。

2021年02月22日
【お知らせ】

こんにちは。福井オフィスラボです。

今回は、私が所属している「のっぽえちぜん」でのっぽ講座(越前市委託事業)

市民活動オンライン活用講座でzoom入門講座で講師をさせていただきました。

 

また後半は、地元のたんなん夢レディオの石川さんよりYOUTUBEの配信方法を講演いただきました。

 

 

 

 

 

ZOOMなどを行うためのWEB会議システムの構築を参加者の方と一緒に学んでおります。

YOUTUBE配信はいろいろな機材も必要で、これから勉強してきます。

3月には、配線などセッティングから、助成金審査、発表会の模様を実際に撮影してアップする

実践編をします。

また、詳しくご紹介したいと思います。

 

レイアウトと同時に壁掛け液晶やTV、液晶スタンドを組込んでほしいとのご依頼も多くなってきました。

機材も物不足で入荷も遅れるケースもありましたが、最近は改善しているようです。

福井オフィスラボに機材の選定、調達、取付まで是非お任せください。

 

 

 

施工実績追加公開

2021年01月06日
【お知らせ】

越前市のC株式会社様の施工実績公開しました。

今年もよろしくお願いいたします。

2019年01月01日
【お知らせ】


あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんの企業様にご依頼を頂きました。
今年もわくわくするようなレイアウトをご提案して参ります。
本年もよろしくお願いいたします。
 
 
 

3Dソフトがバージョンアップしました。

2018年10月10日
【お知らせ】

図面を作成しているソフトがバージョンアップしました。
書庫が正面より見たイメージもお見せできるようになりました。

また、3Dの精度も上がりより鮮明にリアルになりました。

図面作成、3Dイメージ作成は無料で行っておりますので
お気軽にお問合せ下さい。