福井のオフィス移転、オフィス家具のことなら、福井オフィス・ラボにお任せください。

ホーム > 実績

施工事例 R社様

2021年03月18日
【施工日誌】

こんにちは。福井オフィス・ラボです。

昨年よりレイアウト、壁付けプロジェクタ、会議テーブル、椅子など什器類、壁紙張替え、床をタイルカーペット貼りへ変更などなど、来客スペースのデザインなどお任せ頂き、ようやく完成しました。

以前の会議室

 

 

施工後の会議室

 

 

わかりにくいですが、床をタイルカーペットに変更

壁のクロス張替え、パーテーションにダイノックシートを貼りました。

プロジェクターを取り付けるために壁を2重にして

配線・コンセントを埋設し、壁のクロスもダーク系にして

高級感を演出しております。

また、テーブルには飛沫防止パーテーションを置いて頂きました。

下部が170mm空いており、打ち合わせ時の書類のやり取りなど使い勝手抜群です。

ウエブ会議などで撤収する際には、四方をアルミ枠、脚部はスチールを使った一体型のために取外しも簡単です。

飛沫防止パーテーションの記事はこちら

福井オフィス・ラボでは、設計から商品選定まで

お客様と共に考え、商品価値を高めるお手伝いを致します。

C株式会社様【越前市】


新築オフィスのレイアウト設計、オフィス家具の納入・設置をいたしました。
動線にゆとりのある、明るいオフィスになりました。

会議室に超短焦点壁掛け対応モデルのプロジェクター(EPSON EB-1485FT)を採用頂き設置しました。

 

株式会社 S社様【越前市】


▲施工前
雑然、混み混みとした印象を受けるオフィスを、すっきりとした印象のオフィスに刷新しました。
一続きとなっていたデスクをセクション毎に分け、動線を増やしフロアの空間を有効的に使用出来ます。
また入り口すぐの所にあったパーテーションも取り除き、圧迫感の無い空間にしました。
▼施工後

 

株式会社 R社様


メインとなる商談室のテーブル、椅子の入替をさせていただきました。
入替前の写真がないのですが、テーブルは白から木目調へ、椅子は黒からメッシュのブルーへと、イメージも
変えてみました。
会社のイメージカラーのブルーを椅子に取り入れるアイディアが面白いです。
 

株式会社 P社様【能美市】


▲施工前
事務室を施工させていただきました。
4名デスクの事務室を、8名が入りミーティングも出来るようなレイアウトにし、収納が足りないのでとにかく増やしてほしいとのご要望でした。

施工ポイントは
・幅2400mmのデスクを採用し、3名が同時にパソコン操作ができるように配置。
・役職者のデスクは不在の際に邪魔にならない場所として、階段下の収納に配置。
・4名は円卓テーブルで事務作業できる配置とし、時にはミーティングとしても使用出来る。
ようにしました。
収納は、H2100部分を設けて現在の3倍の収納が出来るようになりました。
また月間予定表やオリジナルホワイトボードを、新しく特注サイズで壁面一杯に作成しました。

▼施工後

 

株式会社 R社様【越前市】



社長室兼、おもてなしルームです。
全国から社長クラスの方がお見えになる事を考え、椅子は「オカムラ」で統一しました。
テーブルは脚のデザインでアクセントを付けています。
またテーブルの脚のポリッシュと、椅子の脚のポリッシュをコーディネートしています。
クロス、床の色・素材も雰囲気にマッチしています。

ミーティングルームです。
スタックテーブルですが、脚のデザインとキャスターのストッパーが便利なタイプです。
椅子もスタッキングできる優れ物。持ち上げなくても収納ができ、色々なレイアウトで会議をサポートします。

 

株式会社 A社様【鯖江市】


15名程度の会議や、パーティーが出来るレセプションルームです。
ドアのICカード・テンキー認証は当社で選定しました。
一本のテーブルでは無くサイズを3パターン組合せ、将来のレイアウト変更に対応できるようにしています。
床、クロス、TV壁、照明、サイドボードは、実績のある弊社の取引先(内装デザイン業者)で施工しています。
入り口右の壁は可動式で、内部に椅子や用具を収納出来るようになっており、またその空間が隣の部屋との
防音にも一役買っています。